株式投資

9956 バローホールディングス

9956 バローホールディングスの特徴、業績、株主還元を紹介しました。中部地区地盤の食品スーパーですが、関西への出店にも力を入れています。スーパーマーケットはもちろん、ドラッグストア、ホームセンター、ペットショップなどを展開しています。
株式投資

8194 ライフコーポレーション

8194ライフコーポレーションの歴史・業績・他のスーパーにはない魅力を紹介しています。2024年8月31日現在近畿圏168店舗、首都圏143店舗、合計311店舗という食品スーパーで売上高トップ級です。プライベートブランドも充実しています。
株式投資

9142 九州旅客鉄道

9142 JR九州の特徴や業績、株主還元を紹介しています。JR九州といえば2013年日本初のクルーズトレイン「ななつ星in九州」が誕生しました。すごく豪華で憧れの列車です。また、観光列車「D&S列車」の色々な列車が素敵です。
株式投資

9021 西日本旅客鉄道

9021 西日本旅客鉄道、通称JR西日本の歴史・業績・株主還元について紹介します。JR西日本の観光列車やサービスは時代を追うごとに進化しています。。また2025年は大阪万博開催で利用客の増加が期待できます。株主優待も拡充されました。
株式投資

7267 ホンダ(本田技研工業)

今回は日産自動車との経営統合の協議入りで話題のホンダを紹介します。ホンダの始まりの歴史、業績、株主還元など。「自らの技術で人の役に立ちたい」という創業者の本田宗一郎氏の想いのとおり、70数年たった今も世界中の人の役に立っている会社です。
株式投資

8367 南都銀行

今回はインバウンドにも人気が出てきている、奈良県唯一の地銀「南都銀行」を紹介します。2024年に90周年を迎えた南都銀行の歴史、美しい本店の建物、2024年11月発表の業績、配当、株主優待、ホームページの面白いコンテンツなどです。
ときどき

猫のYouTube

お気に入りの猫のYouTubeを紹介します。すごくおもしろい「猫の黒チャンネル」、たくさんの猫とご夫婦の生活「ねこまるけ」。訳ありの猫を飼うパワフルなおかーさん「雨宮家の日常」、野良猫をなくしたい思いの「人生はねこだらけ」。
株式投資

株式ブログ

おすすめの株式ブログを紹介しています。株一筋50年の「平野憲一株のお話」は、昨日のNY株・日本株を説明してくれています。発表される数字も親切に教えてくださり、調べる手間もなくなります。北浜流一郎さんは、毎週何個か銘柄を紹介してくれます。
株主優待

11月、12月に届いた株主優待

2024年11月12月に届いた株主優待を紹介します。8233髙島屋は10%の株主優待カード。9368キムラユニティーはお米券。7628オーハシテクニカもお米券。6309巴工業はワイン。企業からの株主優待は生活の助けになるので、ありがたいものです。
株式投資

株式投資の勉強に役に立つ資格

株式投資の勉強に役に立つ資格を紹介しています。簿記3級とFP3級です。簿記3級は企業の決算書を読むとき、企業のお金の流れや財務状態がわかるので投資対象を決めるのに役立ちます。FP3級は金融・投資はもちろん保険や不動産など人生におけるお金の知識を学べます。