3034 クオールホールディングスの株主優待

株主優待

クオールホールディングスは、東京証券取引所プライム市場に上場しています。

調剤薬局店舗数で国内2位(2025年3月末現在 946店舗)、売上高で国内3位という大手チェーンです。
ローソン、ビックカメラ、鉄道会社などと「街チカ」「駅チカ」「駅ナカ」など利便性の高い立地で共同出店しています。

1992年創業という比較的若い会社です。

クオールホールディングスの株主優待

毎年3月末日に100株以上保有している株主にクオールグループのプライベートブランド商品を中心とした商品カタログが送られてきます。

今年は、2025年6月13日に送られてきました。
株数と保有年数によって、選ぶ点数が変わります。
100株以上229株までの方は、1年未満は1点、1年以上で2点選べます。
300株以上の方は、1年未満は2点、1年以上で3点選べます。

今年はリンゴ黒酢と歯磨きをいただきました。
腸内のビフィズス菌を増やしておなかの調子を良好に保つリンゴ黒酢は水と割っていただいています。
とても美味しくて、暑い夏にピッタリです。

歯磨きも毎日使うものなので重宝しています。

まとめ

クオールホールディングスの株主優待を紹介しました。

2023年に購入してからなかなか株価が上昇しなかったのですが、優待があったので持ち続けられたのかもしれません。

2026年3月期予想は、
売上高2,800億円(前年比6.1%増)
営業利益155億円(前年比15.1%増)

地域に根差した「かかりつけ薬局」として健康相談や在宅医療に積極的です。
LINEを活用した処方箋送信やオンライン服薬指導などICTを活用した利便性向上に積極的でDXを推進しています。
これからの時代に乗っていると感じるので、これからの業績に注視しながら期待したいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました