センコーグループホールディングスは、東京証券取引所プライム市場に上場しています。
日本を代表する総合物流企業です。
物流事業を中心に商事・貿易・ライフサポート・ビジネスサポートなど多様な事業を国内外で展開されています。
センコーグループホールディングスの株主総会
2025年6月26日(木)に大阪の梅田スカイビルで株主総会が行われました。
代表取締役社長の福田泰久氏は、とても堂々とした姿と話し方で頼りがいのある社長だろうな、と思いました。
株主の質問にもしっかりと対応され、グループ会社194社、グループ従業員数26,717名を引っ張っていける方だと感じました。
社是が、「確実・迅速・スマイル」というのがわかりやすく、最高の技術・能力・マナーでお客様の数を増やし続けている様子でした。
2005年からM&Aを本格化して事業領域を拡大されています。
株主総会懇親会
株主総会後に会場横にあるウエスティンホテル大阪で懇親会が催されました。
立食の軽食をいただきながら、役員の方や投資家の方と話ができて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
投資の話は普段なかなかすることがないのですが、いろいろな方と投資の情報交換ができて貴重な時間でした。
コロナ禍以降、株主総会のお土産や懇親会を廃止する企業が多い中、こういう楽しい場を設けてくださる会社にありがたみを感じます。
株主総会のお土産

・北海道はちみつレモンケーキ
・クッキー
・フルーツミックスティー
・ファンビ寺内の会員登録無料のお知らせ
はちみつレモンケーキもクッキーもおいしくいただきました。
フルーツミックスティーはこれからの季節、水にも溶けるので重宝しそうです。
グループ会社であるファンビ寺内は大阪市にある総合卸売店舗で、服から雑貨、食品、インテリアなどが卸売価格で販売されているところです。興味があるので早速入会しました。
登録料2,000円が無料になるのはお得です。
まとめ
センコーグループホールディングスの株主総会を紹介しました。
株主総会は会社の雰囲気や社長の人柄がわかる貴重な機会です。
今回は特に役員の方ともお話しする機会があり、楽しかったです。
また、投資家の方と情報交換ができるのもありがたい時間です。
センコーグループホールディングスの業績は、10年以上にわたり右肩上がりで推移しています。
これからも事故なく安全に、ますます発展して欲しい企業です。
コメント